
色々試してみたいけど店で試すだけなのもなんだかな~
少量ずついろいろ試せないのな?
あります。今回はいろいろ試せる香水のサブスクリプションについて解説していきます。
☑この記事に向いている方
②いろんな香水を試してみたい方。
③シチュエーションによって香水を変えたい方。
人の匂いってコミュニケーションに置いてとても重要な要素ですよね。体臭が気になる人とは近くに居たくないですし、香りが良い人とは長く交流したい。こんな経験はありませんか。
香水をちゃんとしたやり方でつけていれば、ほのかに良い香りが漂ってきて、良い男を演出することができます。香水を使うことでシチュエーションに応じた自分を演出できるのです。
今回は香水の知識と香水のサブスクリプションの紹介をしていきます。
香水の付けている人の割合
株式会社プラネットが男女1110人に聞いた調査によると、男性の5人に1人、女性では4人に1人が香水を利用しているという結果が出ています。
男性で香水を利用している方は仕事の際や、社交的な場に出る際に、身だしなみの1つとして香水をつけるケースが多いようです。
調査結果の中には、結婚していない男性が異性の気を引きたい目的で香水をつけている人が多いという結果もありました。デートの際や合コンの際に香水を付けて行くケースが多いようですね。
私も気になる子とデートの際には香水付けるケースが多いのでよくわかります。では実際に香水の匂いにはどのような効果があるのか解説していきます。
香水各香りの効果
①シトラス系
②フゼア系
③オリエンタル系
④シプレ系
シトラス系
シトラス系はいわゆる柑橘系の香りですね。親しみやすくさわやかな印象を与える香りになりますので、初めて香水を使いたい方はこちらから試してみるのもよさそうです。
学生の頃使っていた制汗剤なんかもこの香りの製品は多かったですね。昔から親しまれてきた香りなので苦手な人は少ないでしょう。
さわやかな印象を持たせたい場合におすすめの香水なので、仕事でも、お出かけでも、社交的な場でもどの場面ででも活躍する香水になります。
フゼア系
フゼアとはシダ植物のことを表す言葉です。フゼア系の香りはメンズ香水に多い香りで、匂いのイメージとしてはハーブのような青々しいさわやかな香りや、コケのような日陰の土のような香りが特徴です。
与える印象としては、さわやかだが重厚感のあるキリっとした出来る大人という印象を与えますので、デートシーンや大事な商談のシーンなど重要なシーンで活用すると効果がある香水になります。
フゼア系はハーブのようなさわやかな香りが強いものから、華やかな印象を与える香りと幅が広いので、自分に合った香りを探してみるとよさそうですね。
オリエンタル系
オリエンタル系はエキゾチックでミステリアスな印象を与える香水で、匂いのイメージとしてはインドや中東のような濃厚な甘さの香りです。
与える印象としては、セクシーで個性的な印象を与えるので人に覚えてもらいたい場面、交流会や街コンのような不特定多数の大人数と出会うシーンで活躍する香りになります。
好き嫌いが分かれやすい香りですが、かなり特徴的な香りなので自分の印象を強く相手に植え付けたい際に試してみたい香りです。
シプレ系
シプレ系はオークモス(コケ)の香りに花や柑橘系の香りを配合した香水になります。匂いのイメージとしては心地よいさわやかさで上品な香りになります。
与える印象としては、インテリジェンスでアダルトな魅力を与えるので、ドレスコードが必要なレストランやプロポーズのシーンなどの特別なシーンで活躍する香りになります。
特徴的な香りが楽しめるので、どこにでもあるような香りに飽きた方におススメの香りになります。
香水のサブスクCOLORIA(カラリア)
上記で上げた香水を定額でいろいろ試すことができるのが、香水のサブスクCOLORIAです。毎月210種類のブランド香水を毎月好きなだけ試せる、コンシェルジュ型のサブスクサービスになります。
☑特徴
②使いきりサイズでの配送
③香りコンシェルジュに相談可能
210種類以上の香水を毎月試し放題
COLORIAは定額でCHANELやヘルメス、ブルガリといったブランド香水を利用することができ、毎月違った香水を試すことができます。
各香水ごとに香りのタイプや香りのイメージ、おすすめの季節やシーンが表示されているので、初心者でも簡単に香水を選ぶことができます。
また、トップノート(~10分)、ミドルノート(~3時間)、ラストノート(~12時間)という香りの変化も解説されているので、逆算してデートコースを考えるテクニックなんかも考えられますね。
ちなみにカラリアではどんどん香水を追加しています。LINEで香水リクエストができますので、自分が欲しい香水がなかった場合はリクエストしてみてはいかがでしょうか。
【香水追加情報】
今回、新たに追加されたのは以下の香水たちでした😊
☑️Aesop
☑️Chloe
☑️CHANEL
☑️GIVENCHY
☑️JO MALONE
☑️Christian Dior
☑️TOM FORD
☑️AUX PARADIS
☑️GUCCI
☑️GIORGIO ARMANI
☑️Maison Margiela
☑️miu miu
☑️BURBERRY
☑️LANVIN
☑️Calvin Klein
☑️CLEAN
詳細https://t.co/9GZ0umNDC3— COLORIA(カラリア)香水の定期便 (@coloria_japan) August 17, 2019
使いきりサイズでの配送
プランによって4ml、8mlで配送されるので、しっかり使い切ることができます。通常香水を購入すると50ml、100mlといった単位で購入するので、毎日使っていても無くなりません。
香水の1プッシュは日本製で約0.07ml、海外製で約0.14mlとなっているので100mlあると700~1500プッシュで無くなる計算です。4mlであれば役60プッシュで無くなるので、1回2プッシュすれば1か月で無くなります。
なので、使っている香水に飽きても使い切れちゃうので、新しい香りに挑戦することができます。
こんにちは
COLORIA(カラリア)です。
毎月1680円でお気に入りの香水をポケットサイズでお届けします。#120種類 #香りの定期便 #coloria #香水 #アトマイザー #フレグランス pic.twitter.com/GQvdcWKg75— COLORIA(カラリア)香水の定期便 (@coloria_japan) July 30, 2019
香りコンシェルジュに相談可能
香水初心者の人はネットで調べておすすめの香水を買いがちだと思いますが、それだとほかの人と同じ香水になってしまい面白みに欠けます。
COLORIAではSNSにてコンシェルジュに香水の相談をすることができますので、自分の気分や今後想定されるシーンに合う香水を相談して、最適な1本を選んでくれます。
初心者にありがちなAmazonランキング1位の香水や、ほかのランキングサイトにあるようなステマ香水を買わなくて済みます。
COLORIA解約方法
解約方法は簡単で、3ステップですぐに解約することができます。
- マイページ
- 香りの定期便
- 解約(解約理由を選択して解約する)
以上の操作をすれば、次回請求日より引き落としが停止します。簡単に解約できちゃいます。
COLORIA
ベーシックプラン | プレミアムプラン | |
価格 | 4ml 1,980円 8ml 2,780円 4ml×2 2,980円 8ml×2 4,280円 | 4ml 2,480円 8ml 3,780円 4ml×2 3,980円 8ml×2 5,780円 |
香水の種類 | 110種類(有名香水) | 200種類(有名香水+高級メゾン香水) |
香水初心者としてはベーシックプランの最安値でも満足が行く程種類が多いです。毎日つけないのであれば4mlでも十分な量です。
たくさんの種類の中からあなたになった香水を選ぶことができます。もちろん気に入ったらそのまま香水を単品で購入することもできます。とはいえAmazonや楽天とかのほうが安い場合もありますが。
いろんな香水を毎月試すことができるので、自分に合った香水を見つけたり、気分や季節に応じて楽しむことができるので、これから香水をつけたいと思った方はぜひ選択肢の一つとして考えてみてください。
香水の付け方
ここまで見た方に上手な香水の付け方を伝授します。誤ってかけすぎると不快な香りになってしまいますので注意してください。
①体を清潔にする(シャワーを浴びる)
②約束の30分前に香水をつける
③香水は肌につける(脇や足裏は絶対NG)
④香水は1か所1~2プッシュ(10㎝は離す)
※つけすぎた場合 乾く前:水で洗う
乾いた後:アルコール付きのウェットティッシュで拭く
上記の通りにつければ不快な香りにならず、BPOに合った香りを保つことができます。ぜひ香水にチャレンジしてみてください。
まとめ
これから香水を始めたい方は、いろいろ試せるCOLORIAを試してみてください。量を多くないので合わなかったら違う香水を試せます。
香水はつけすぎると、スメルハラスメントになってしまいます。不快なにおいは相手からとんでもなく嫌われてしまう原因になりますので、適量をしっかり覚えて香水を利用してください。
香りが素敵な男性はとてもモテますし、仕事も結構うまくいきますので、馬鹿にしないで匂いも身だしなみの1つとして扱ってやってください。
コメント